
アフィリエイトが儲かるらしいが本当かな…
そもそもアフィリエイトってどんな仕組みなんだろう…
こんな疑問に答えます。
本記事の内容
- 知っておきたいアフィリエイトの仕組み
- 誰でもできるアフィリエイトのはじめかた
知っておきたいアフィリエイトの仕組み
アフィリエイトというのは、簡単に言うとネット広告のシステムです。
実はアフィリエイトの仕組みはテレビや雑誌と同じです。
テレビや雑誌などのメディアの多くは、スポンサーの広告掲載料で成り立っています。
アフィリエイトならあなたが作ったサイトに広告をのせ、ユーザーが広告をクリックしたり、あなたのサイトの広告から申込みをしたら、あなたに広告料が支払われる仕組みなのです。
つまり、あなたがアフィリエイトをするということは、テレビ局を運営することや雑誌を発行することと同じような意味があるわけです。
あなたがサイトに記事や作品を掲載し、それを見に来たユーザーに広告をクリックしてもらうことで、アフィリエイト収入を得ることができるのです。
アフィリエイトの登場人物は4人います。
- あなたのサイト
- 広告主
- サイトから広告を見て買ってくれるユーザー
- アフィリエイト広告を管理するASP
アフィリエイト広告は多くの場合、「広告主」と「サイト運営者」の間に入るASP(広告代理店)やショッピングモールによって運営されており、「広告主」はそこに広告掲載依頼をし、私たち「サイト運営者」は「ASP」で掲載したい広告を選び、自分のサイトに広告を貼り、「ASP」から報酬を得ることになります。
今月自分のサイトで何回その広告がクリックされたのか、そこから何件の申し込みがあったのか、そこから何件が広告主によって承認され、いくら報酬が支払われるのかといったデータはすべてこの「ASP」で管理されていて、あなたはその数字を随時確認することができます。
中にはASPを通さず直接広告配信をしている広告主もありますが、ASPは扱っている広告の社数も量も多いので私たちサイト運営者からすると、広告を選びやすく、複数の広告を管理しやすいASPを利用した方が、特に最初のうちはメリットが多いと思います。
誰でもできるアフィリエイトのはじめかた
アフィリエイトの良いところは何と言ってもごく普通の一般人でも始めることができるという点です。
副業としてお小遣いを得ている人もいれば、アフィリエイトの収入だけで生活している人もいます。
また、個人がアフィリエイトを利用して商品やサービスを紹介する最大のメリットは、自分の持っている情報を提供することにより、小さいリスクでお金を稼ぐことができるという点です。
インターネットの普及によって、自分の知識や経験を発信することで在宅での収益化が可能になったわけです。
アフィリエイトのはじめる手順は次のとおり。
- サイトを作る
- ASPに登録
- 記事を書く
以上、わかりやすいですね。
ステップ1 サイトを作る
サイトがないとアフィリエイトははじまりません。
最初に自分の運営するサイト(ブログやホームページ)を作成する必要があります。
サイトはWordPressで作りましょう。
とにかく簡単にアフィリエイトをはじめたいと考えているのであれば、無料ブログでもできなくはないです。
ただ、アフィリエイトは収益化まで多大な時間かかかるので、無料ブログでのサイト制作に時間を費やすのは非効率です。
したがって最初から少しの費用をかけて、独自ドメインとレンタルサーバーで運営することをオススメしています。
ステップ2 ASPに登録
アフィリエイトをはじめるなら、最初に必ず登録しておくべきASPは次の4社です。
- A8.net
- アクセストレード
- afb
- バリューコマース
4社も登録が面倒だな、と思ったあなた。最低限4社登録するのには理由があります。
ASPによって強みとしているジャンルが違うからです。
ASPなんてどれも同じと思いがちですが、それぞれ力を入れているジャンルがあります。
かぶっている案件もありますが、それぞれのASP独自の案件もあります。
複数のASPに登録して選択肢の幅を広くもっておきましょう。
ステップ3 記事を書く
ステップ1でサイトを作って、ステップ2で売る商品を決めたら、あとは記事を書くだけ。
あなたのサイトから商品を買ってもらえるように記事を書きましょう。
このあたりはライティングのスキルが必要になってきます。
アフィリエイトの仕組みまとめ
アフィリエイトの仕組みを簡単にまとめます。
- アフィリエイトの仕組みはかんたん
- サイトに広告を貼る→広告からユーザーが商品を買う→報酬ゲット、これだけ。
- アフィリエイトのはじめかたもかんたん
- サイトを作る→ASPに登録→記事を書く、これだけ。
アフィリエイトはかんたんにはじめることができます。
最初の一歩を踏み出しましょう。