グーグルスプレッドシートでセルに入力した文字列の文字数を知りたいときってありますよね。
例えばこんなとき。
- 記事のタイトルを32文字以内に収めたいから文字数を数えたい
- メタディスクリプションを150字前後にしたいから文字数を数えたい
SEOを考えるときでも文字数を数えたい場面は結構あります。
グーグルスプレッドシートでセルの文字数を数える方法を解説します。
グーグルスプレッドシートでセルの文字数を数える方法
グーグルスプレッドシートでセルの文字数を数える方法はかんたん。
関数一つで出来ます。
=len('文字列')
これだけです。
スプレッドシートでの画面例
スプレッドシートの画面を例にするとこんな感じです。
C2セルでB2の文字数を数えています。